アイテム情報

達人の斧[2]

太古の鍛冶屋の神が、人間に
与えた金属で作られた斧。
金属の扱いに長けた者が
この斧を使うと、凄まじい力
を発揮する。
―――――――――――――
Vit + 2
―――――――――――――
[ハンマーフォール]使用時、
一定確率でオートスペル
[マグナムブレイク]Lv3発動
―――――――――――――
[短剣製作]Lv3習得時、
追加でAtk + 10
―――――――――――――
[剣製作]Lv3習得時、
追加でAtk + 10
―――――――――――――
[両手剣製作]Lv3習得時、
追加でAtk + 10
―――――――――――――
[ナックル製作]Lv3習得時、
追加でAtk + 10
―――――――――――――
[槍製作]Lv3習得時、
追加でAtk + 10
―――――――――――――
[斧製作]Lv3習得時、
追加でAtk + 10
―――――――――――――
[メイス製作]Lv3習得時、
追加でAtk + 10
―――――――――――――
[勇者の靴]と
共に装備時、
[短剣製作]Lv3習得時、
追加でAtk + 10
[剣製作]Lv3習得時、
追加でAtk + 10
[両手剣製作]Lv3習得時、
追加でAtk + 10
[ナックル製作]Lv3習得時、
追加でAtk + 10
[槍製作]Lv3習得時、
追加でAtk + 10
[斧製作]Lv3習得時、
追加でAtk + 10
[メイス製作]Lv3習得時、
追加でAtk + 10
[火と大地の研究]の
習得Lvが1上がる度に追加で
[アックストルネード]の
再使用待機時間 - 0.2秒
―――――――――――――
[勇者の靴]、
[英雄の指輪]と
共に装備時、追加で
[アックストルネード]の
再使用待機時間 - 0.5秒
モンスターを倒した時、
一定確率で
[マステラの実]をドロップ
[達人の斧]の
精錬値が7以上の時、追加で
[アックストルネード]で
与えるダメージ + 20%
[達人の斧]の
精錬値が9以上の時、追加で
[アックストルネード]で
与えるダメージ + 40%
―――――――――――――
系列 : 両手斧
攻撃 : 250
重量 : 300
武器レベル : 3
要求レベル : 80
装備 : マーチャント系

ドロップモンスター情報

※各種説明文等に表示の確率や効果時間は基本値です。
※同じ要素の組み合わせによるセット効果は1回分のみ効果を発揮します。セット効果は 「●●と共に装備時」 などの記述を指します。
※最終的な数値は他の要素に影響されるため、合算や乗算の結果 「100%の確率」「する」「しない」 等となっている場合でも、必ず効果が発動することを保証したものではありません。
また各種ステータス、耐性などには、システムによる上限値があり、上限を超えることはできません。上限値が存在しない効果においても、一定数値以上は効果に変化がない場合もあります。
※原則、耐性の上限値は95% です。上限値を超えた場合は【 95% 】に補正されます。
- 対象効果 -
・火、水、風、地、聖、闇、念、無、毒、不死属性攻撃に対する耐性
・火、水、風、地、聖、闇、念、無、毒、不死属性モンスターに対する耐性
・小、中、大型モンスターに対する耐性
・無、不死、動物、植物、昆虫、魚貝、悪魔、人間、天使、竜形モンスター及び人間、ドラム形プレイヤーに対する耐性
・一般、ボス、ガーディアンモンスターに対する耐性
・遠距離物理攻撃に対する耐性
・完全回避
---
※一部効果は上限が50%になります。上限値を超えた場合は【 50% 】に補正されます。
- 対象効果 -
・敵のResを無視する
・敵のMresを無視する
※オートスペルで発動したスキルは一部性能が異なります。
・一部スキルでは詠唱や固定詠唱が発生しない
・一部スキルでは消費SPが発生しない
・一部スキルでは触媒を消費しない
・APを回復しない
---
※精霊、ホムンクルスなど、プレイヤーキャラクター以外のキャラクターがモンスターを討伐した場合、一部アイテムがドロップしない場合があります。